ガジェット大好きでついつい色々買ってしまうシータです。
衝撃に強く、読み込みや書き込みの速度が速い「SSD(エスエスディー)」というデータ保存機器があります。
よく使う大容量データ(写真など)のバックアップには最適です。
持ち歩きにも便利な小型サイズ(ポータブル)で、外出時にもかさばりません。
SanDisk Extreme PROの外観と付属品
SanDisk Extreme PROの外箱はこんな感じです。
コンパクトにまとまっています。
開封した中身です。
本体とケーブル2本、説明書と保証書が入っていました。
保証書があれば、1年間はデータの復旧をしてもらえます。
ケーブルは以下の2本が入っています。
・TypeC – TypeA
・TypeC – TypeC
SanDisk Extreme PRO本体の形状がTypeCになっているのは今風でいいですね。
TypeCだと、高速なデータ転送が可能になります。
デバイス本体は手のひらサイズでコンパクトです。
早速使ってみます。
SanDisk Extreme PROのレビュー
SanDisk Extreme PROは、パソコンに繋いでデータを取り出し保存するのが主な使い方です。
まずは付属のケーブルを使っては手持ちのパソコンにつなぎます。
以下はMacパソコンにつないだ例です。
パソコンがデバイスを認識すると、デスクトップにアイコンが表示されます。
フォルダを開いてみます。
フォルダを見ると、セキュリティソフト(zip形式)が入っています。
データの保存方法
まず、データの保存をしてみます。
操作は他のUSBやハードディスクと同じで、保存したいファイルを「Extreme PRO」フォルダにドラッグ&ドロップします。
セキュリティソフトのインストール方法と使い方
付属のセキュリティソフトを使うと、デバイスをパスワードロックすることができます。
まず、手持ちのパソコン(Mac or Windows)のzipファイルをパソコンにダウンロードします。
zipファイルをダブルクリックで解凍します。
セキュリティソフトがアプリケーションにインストールされるので開きます。
インストールしたソフトを開くとパスワードの管理画面になります。
パスワードは忘れないようにメモしておきましょう。
自分のパソコンでは自動ロック解除もできるので、チェックをつけておくと良いです。
パスワードロックをしておくと、外出先でデバイスを落とした時にデータをすぐに他の人に見られることがなくなりますね。
SanDisk Extreme PROのメリット
①容量が大きく、写真や動画データがたくさん保存できる
②Windows、Macパソコンどちらからでもファイルの読み書きができる
③NVMe SSD採用でデータ転送が高速
④コンパクトで持ち運びしやすい
①容量が大きく、写真や動画データがたくさん保存できる
SanDisk Extreme PROは容量が1TBある(上位グレードなら2TB以上)あるので、たくさんのデータを保存できます。
②Windows、Macパソコンどちらからでもファイルの読み書きができる
SanDisn Extreme PROは、exFATというフォーマットを利用しており、WindowsとMac両方のパソコンからデータの読み書きができます。
WindowsとMacのパソコンを使っており、データを共有したい場合にこのデバイスを使うと便利です。
WindowsからSanDisk Extreme PROを開いたとき
MacからSanDisk Extreme PROを開いたとき
③NVMe SSD採用でデータ転送が高速
SanDisk Extreme PROでは、NVMe SSDを採用しています。
NVMeは、SSDの中でもデータ転送が高速なことが特徴で、最高2,000MB/sの転送速度が出ます。
(一般的なHDDの3倍くらい)
データ保存、データ読み取りはキビキビとした動きで気持ちが良いです。
④コンパクトで持ち運びしやすい
デバイス自体が手のひらサイズなので、外出時にもかさばりません。
小さくて高性能なのは大きなメリットです。
SanDisk Extreme PROがおすすめの人
SanDisk Extreme PROはこんな方におすすめです。
・写真や動画を大量にバックアップしたい方
・ブログなど定期的にバックアップデータを取る必要がある方
・外で作業することが多い方
SanDisk Extreme PROは容量が1TBある(上位グレードなら2TB以上)あるので、たくさんのデータを保存できます。
写真や動画は容量が大きく、USBやクラウドはすぐ容量オーバーになるので、SanDisk Extreme PROは保存用にぴったりです。
続いて、ブログのバックアップデータの保存先にもおすすめです。
ブログのバックアップデータは定期的に取っておくのが安心です。
レンタルサーバーによっては自動でサーバー内にバックアップを取る機能がありますが、それに加えてデータは自分のデバイスに保存しておくのが安心ですね。
最後に外でよく作業する方です。
このデバイスは本当に小さくて手のひらサイズです。
新幹線やカフェでも無理なく置けますので、外作業のお供にぴったりです。
SanDisk Extreme PROまとめ
SanDisk Extreme PROは写真などの保存や、持ち歩き作業用にぴったりです。
手のひらサイズでかさばりませんのでとても使いやすいですよ!