WiMAXは高速通信が特徴のポケットWiFiです。
ですがWiMAXと一口に言っても、扱う業者はたくさんあります。
WiMAXの仕組みを押さえておくと、損せずにWiMAXを契約することができますよ!
WiMAXとは?
WiMAXはau回線を使うポケットWiFiです。
ソフトバンク回線を使う「レンタルルータ」とは違うので要注意です。
WiMAXの特徴は
・auのLTE回線による高速通信
・建物内や地下鉄では通信が弱いこともある
ことです。
特に普段の通信の速さが魅力です。
このWiMAX、もともと販売していたのは「UQ コミュニケーションズ」でした。
UQが扱っているWiMAXなので、「UQ WiMAX」と言われています。
WiMAXの本家はUQだと覚えておいてください。
WiMAXの本家はUQ WiMAX
このUQ WIMAXについてまず確認します。
UQ WiMAXのWiMAXサービスはどう?

UQ コミュニケーションズは「UQモバイル」や「UQ WiMAX」を扱っています。
特にUQモバイルはCMもあってよく知られていますよね。
https://kakuyasu-sim-now.com/uqmobile-campaign-june/
UQモバイルはauのサブブランドで、キャリア並みの高速回線が魅力の会社です。
サブブランドとは、キャリアの子会社かグループ会社のことです。
UQモバイルはauのサブブランドで高速通信が持ち味
そのためUQ WiMAXも高速になっているのです。
UQ WiMAXをみてみると、au系ならではのキャンペーン「auとの割引」「UQモバイルとの割引」が多いです。
しかしWiMAX自体の月額は4380円。
これはWiMAXとしては高額なので、UQ WiMAXは実はあまりおすすめできません。
本家がおすすめできないのならどこでWiMAXを契約すればいいのでしょうか?
WiMAXにも分家があるのです。
WiMAXはプロバイダで使おう
「プロバイダ」をご存知でしょうか?
光回線やWiMAXの「販売代理業者」です。
プロバイダは本家で捌き切れない顧客を取り込むための業者なので、本家より安く特典も多いんです。
プロバイダは正規店の販売代理業者
プロバイダで契約すると、光回線やポケットWiFiは安いのでプロバイダで契約する方がいいです。
WiMAXの主要プロバイダはこれらです。
プロバイダ | キャンペーン | 3年総額 | 実質月額 |
GMOとくとくBB | 毎月割引 | 125,660 | 3,490 |
so-net | なし | 148,656 | 4,046 |
jp WiMAX | アマゾンギフト | 124,100 | 3,447 |
Broad WiMAX | 解約サポート | 131,626 | 3,656 |
4社の実質月額に注目してください!
本家UQ WiMAXは月額4380円しましたが、どこもそれより安いですね。
「GMOとくとくBB」と「Broad WiMAX
」が、特典内容や使いやすさからおすすめです。
WiMAXのおすすめプロバイダ
GMOとくとくBB
GMOとくとくBBは2019年9月現在、一番最安値で使えるレンタルルータです。
キャッシュバック金額が大きく、一番おすすめのWiMAXプロバイダです。

契約縛り期間 | 2〜3年(契約解除料19000円 or 14000円) |
---|---|
通信エリア | au(WiMAX) |
通信プラン・速度制限 | 無制限あり・3日で10ギガの制限(条件緩め) |
月額料金 | 毎月3480円 (1~2か月目は2170円) |
キャッシュバック受け取り | 11か月後に作成したメールアドレスに届く |
口コミも好評でした。
「高速なWiMAXを最安で使いたい」という方におすすめです。
GMOとくとくBB Wimax2+、キャッシュバック目当てで契約したけど現状かなり満足。
機械音痴な私でもすぐ使えたし、どこでも速い♪
いつも無料wifi難民だったけど、本当に助かるわ(´;ω;`)— 辛口な人と相互フォローしたい🐼にっくる (@nikkurunikkuru) April 7, 2019
Broad WiMAX
Broad WiMAXは解約金負担があるのが大きなメリットです。
最大19000円の乗り換え負担があり、他のポケットWiFiが使いづらくて乗り換えたい方にぴったりです。
また特典を確実に受け取れるのもメリットです。
契約縛り期間 | 契約縛り期間(3年) |
---|---|
通信エリア | WiMAX |
通信プラン・速度制限 | 無制限・速度制限なし |
月額料金 | 毎月3649円 |
キャッシュバック受け取り | キャッシュバックなし |
Broad WiMAXのメリットは乗り換え違約金負担です。
もちろん最安レベルでWiMAXを使うことができます。
我が家もWiMAXを導入しました。
今しがた稼働させましたが、めちゃくちゃ速いです←今までが遅すぎた(笑)ちなみに、BroadWiMAXというプロバイダで、ギガ使い放題プランです。 pic.twitter.com/G0aw31NR2p
— Ryoma@資産運用1年生、息子3.2歳 (@yuki_com_com) September 3, 2019
「安心して安くWiMAXに乗り換えたい」という方に特におすすめです。
まとめ:WiMAXは「UQ WiMAX」と「プロバイダのWiMAX」がある!
WiMAXにはUQ(本家)とプロバイダ(分家)があることを押さえてください。
端末が同じなら通信性能やサービスは同じです。
安い金額で使える「プロバイダ」でWiMAXを契約してみてください!