Amazonサービス、便利ですよね。
すぐに商品を買える手軽さに加え、プライム会員では特典が充実しています。

そんなAmazonで最強のサービスが「Kindle 無料本」!
なんと無料でたくさんの本を読むことができます。
ただし、Kindle無料本は期間が短く、見つけるにはコツがいります。
この記事ではKindle無料本の最適な活用法を解説していきます。
Kindle無料本とは

上はKindleで無料で読める本の一例です。(2020年12月現在)
Amazonの商品で検索するとたまに価格が0円になっている本があります。
Kindleアプリをインストールだけすれば、無料本を読むことができます。
意外にも人気作品や名作がたくさんあります。
検索方法にはコツがあり、このように検索すると無料本だけを確認できます。
kindle無料本一覧
こうした無料本は無料である期間が短い印象で、どんどん入れ替わるように見えます。
「どうして無料で読めるのか?」「なんで無料本はすぐ有料に戻ったりするのか?」気になりますよね。
そこでKindle無料本の仕組みを調べてみました。
Kindleで本が無料で読める仕組み
Kindleで読める無料本にはパターンが3つあるようです。
・パブリックドメイン
・出版社・著者の意向で無料になっている
・アマゾンの期間限定無料キャンペーン
パブリックドメインとは著作権の期間が切れたり、著者が著作権を放棄した書籍です。
全世界にはこのパブリックドメイン本が結構あると言われています。
このパターンであればいつでも無料で読むことができます。
出版社・著者の意向で無料になっている場合もあります。
販売促進目的で第1巻が無料になる場合が多いですが、3~5冊一気に読める場合も確認しました。
出版側の意向次第ですので無料になっている期間は分かりません。
アマゾンの期間限定無料キャンペーンのこともあります。
第1巻が無料であるパターンが多いようです。
普段読まないようなジャンルでも無料であれば読んでみることがありますから、プロモーションにもなります。
こちらも素晴らしい仕組みだと思います。
Amazonで本が無料になっているのには3パターンありますが、無料期間はいつ終了するかは分かりません。
無料で読める漫画多いですので、こまめなチェックをおすすめします。
kindle無料本一覧Amazonサービスを利用しつくすために
Kindle本を快適に利用しつくしたい!という方には「Amazon製のFireタブレット」がおすすめ。
大画面で本が読めますし、本を自宅でダウンロードしておけばオフラインで本がたくさん読めます。
使ってみてかなり快適でした!
またAmazonでは簡単に使えて便利なサービスがたくさんあります。
今回紹介したKindle無料本の他に動画や音楽まで楽しむことができます。
例えば動画は、アマゾンプライム会員になることで見れる「Primeビデオ」で楽しめます。
放映中アニメや人気ドラマも豊富なので動画好きな方は試してみる価値があります。
また、4000万曲以上の音楽を楽しめる「Music Unlimited」もおすすめです。
「U.S.A」などの人気曲が高音質・フルで楽しめます。

動画や音楽もAmazonで快適に楽しみたい方は確認してみてください!
まとめ:Kindle無料本は利用しない手はない!
Kindle無料本は何といってもタダなのでおすすめです。
Amazonのページで見てみると、無料本のあまりの多さに驚くと思います!
欲しい本があってもまずは無料で読むことができないか、確認するとよいでしょう!
kindle無料本を読む