皆さん、Amazon Prime会員になっているでしょうか?
Amazon プライム会員には10を超える多くの特典があり、月額440円でとてもお得です。
Amazonプライム会員がおすすめ!メリットデメリット含め紹介!
本記事ではプライム会員の特典の1つであるPrime Readingで読める無料のおすすめ本を紹介します!
プライム会員であれば無料で読める本ですので是非読んでみてください!
アマゾンプライムを無料で始める
[2020年12月現在の情報です。無料で読める本は結構頻繁に更新されていて読めなくなることも考えられますので、早めに読むことをおすすめします。]
また、AmazonではKindle無料本というのもあり無料でもかなりの本が読めます。
探すのにはちょっとしたコツがありますが、無料で読める本や漫画がたくさんありおすすめです。
漫画
プライムリーディングで読むのは、まず漫画がおすすめです。
読了時間が短く気軽に読めるからです。
凍牌
麻雀漫画です。
1~5巻まで無料なので一気に読むことができます。
麻雀(手配)の描写が多めなので、麻雀好きの方はかなり楽しめます。
NEW GAME!
管理人の貸出&利用日:2019年1月20日
アニメ化もされた人気作品です。
ゲーム制作会社に勤める18歳のヒロイン涼風青葉の成長物語。
なぜかこの会社には女性しかいない(笑)のでゲーム開発の現場が割と楽しげに描かれています。
イラストもきれいでおすすめの作品。
[2020年12月追記:この本は現在無料コンテンツではありません。]
川柳少女
四コマ漫画です。
喋るのが苦手で五七五の川柳で伝えるヒロイン七々子とヤンキーの毒島君との掛け合いが面白いです。ジャンルとしてはラブコメに入るかと思います。
プライム会員では1巻が無料で読めます。
著者のセンスが抜群で、何度も笑わせられること間違いなしです。
[2020年12月追記:この本は現在無料コンテンツです。]
賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編
こちらもギャンブル漫画です。
カイジはシリーズ物ですが、ワン・ポーカー編は手札を2枚持ちそのうち1枚を出して勝負する、という非常にシンプルなルールとなっています。
こちらはプライムリーディングで1・2巻を無料で読むことができます。
サクサク読むことができるので2巻もあっという間に終わってしまうかと思います。
[2020年12月追記:この本は現在無料コンテンツです。
1〜2巻はサクッと読めてしまうと思います!]
ライトノベル
プライムリーディングではラインナップはそれほど多くはありませんが、ライトノベルも探してみるといくつかあります。
一般書籍
超一流の雑談力
管理人が今年一番衝撃を受けた本です。
「必要なのはFunnyではなくInteresting」「声の高さはドレミファソラシドのファかソ」など、教えが具体的で分かりやすいです。
さらに、雑談が苦手な人にも訓練次第で上達する、とあって元気が出ます。
明日から雑談の練習をしてみよう、と思える一冊です。
[2020年12月追記:この本は現在無料コンテンツです。]
ブログの成功技術
個人ブログで成功するためのSEO(検索エンジン最適化)の知識が詳しく紹介されています。
ブログ記事の書き方の心構えが説かれており、ところどころ厳しい言い方ではあるものの上位表示競争に勝ち抜くためのルールがまとめられています。
ブログ始める方なら読んでおいて損はないです。
[2020年12月追記:この本は現在無料コンテンツです。]
雑誌
かなりおすすめなのが雑誌です。
ガジェット系雑誌や、アニメ・漫画雑誌などがちょくちょく更新されています。
まとめ:Amazon Prime 会員はお得! Prime Reading だけでもなかなかの本が読める!
ここまでで紹介した本は、Amazonプライム会員であれば特典として無料で読むことができます。
これほどの本がプライム会員なら無料というのは驚きです。
Prime Readingでは1000冊以上の本が無料で読めますので、紹介した本以外にも面白い書籍がまだまだあるかと思います。
また、プライムリーディングで無料で読める本は定期的に変更されており、次々新しい本が来るので飽きません。
月額400円(学生なら200円)ですし無料体験3~6カ月もできるので、Prime会員にならないのはもったいないです!
月に本や漫画を1~2冊読むだけで余裕で元が取れます。
プライム会員の他の特典もスゴイです。他の特典についてはこちらで紹介しています。
ぜひプライム会員になってプライムリーディングを活用してみてください!