U-NEXTとは?
U-NEXTは、株式会社U-NEXTが運営する日本最大級のエンタメ総合サービスです。
動画や映画・ドラマが中心ですが、漫画や雑誌も楽しむことができます。
見放題作品は9万点以上と豊富で、ドラマ、アニメ、バラエティー、韓流、成人向けなど幅広いジャンルがあります。
また、HuluやFODなど他のVODサービスと比較して作品の更新頻度が高いのが特徴です。
最新映画も4〜6ヶ月後にU-NEXTで配信されるイメージです。
U-NEXTの仕組みと作品・料金プラン
まずはU-NEXTの仕組みと料金プランを見ていきます。
U-NEXTの仕組み
U-NEXTは月額1990円の定額制サービスで、月ごとに解約することができます。
好きなタイミングで解約できて違約金などはかかりませんので安心してください。
月額1990円と聞くと、Amazon PrimeやHulu、FODなどと比べるとはっきり高いですよね。
ですがU-NEXTにはそれだけの良さがあります。
U-NEXTでは契約していると毎月1200円分のポイントをもらえます。
・契約中は毎月1200円分のポイント付与(有効期限90日間)
もらうポイントは、U-NEXTでレンタル作品や漫画、ラノベなどを購入することに使えます。
また、U-NEXTポイントは映画チケットポイントに交換して映画を見に行くこともできます。
このU-NEXTポイントを有効活用すれば、実質月額は790円ですのでお得感があります。
書籍を購入する・最新映画を見るなど利用方法は人それぞれですが、ポイントは期限を見てしっかり活用しましょう。
U-NEXTの作品について
コンテンツは動画・映画・漫画・ドラマ・ライトノベルです。
作品は「見放題作品」と「レンタル作品」に分かれています。
U-NEXTの見放題作品
U-NEXTの見放題作品は、U-NEXTを利用してれば無料で何回でも見られる作品です。
過去に放送されたTV番組や映画・ドラマが中心です。
作品数はこんな感じになっています。
ジャンル | 見放題作品数 |
---|---|
映画(洋画・邦画) | 6700 |
海外ドラマ | 560 |
韓流・アジアドラマ | 790 |
国内ドラマ | 410 |
アニメ | 2200 |
キッズ | 850 |
その他(バラエティ・成人向けなど) | 15000 |
見放題作品はかなりの数があることが分かると思います。
特にアニメや韓流・その他のコンテンツが多いことが特徴です。
成人向けコンテンツがあるのがU-NEXTオリジナルの強みです。
U-NEXTのレンタル作品
U-NEXTでは、サービス加入しているだけでは無料で見られない作品もあります。
これがレンタル作品で、新作や準新作・人気作品はこちらに当たります。
ジャンル | レンタル(課金制)作品数 |
---|---|
映画(洋画・邦画) | 1500 |
海外ドラマ | 260 |
韓流・アジアドラマ | 100 |
国内ドラマ | 410 |
アニメ | 200 |
キッズ | 10 |
その他(バラエティ・成人向けなど) | 300 |
アニメ作品は見放題作品の多さに比べて、レンタル作品が少ないです。
つまり無料で見られるアニメが多くあり、そのラインナップはU-NEXTがはっきり他より優れています。
そんなU-NEXTですが、まず31日間無料体験から始められます。
U-NEXTは初回31日間無料体験ができる
U-NEXTは初回だと無料体験から始められるのがいいところです。
30日以内に解約すれば料金は一切かかりません。
まずは無料体験してみて、アプリやラインナップ・画質を確認してみましょう。
U-NEXTの31日間無料体験の特典は、
・31日間見放題作品が無料で楽しめる
・U-NEXT内ポイント600ポイントプレゼント
です。
31日間見放題作品を無料で楽しめるので、好きなジャンルから作品を見てその使い勝手を確認して見てください!
また1500円分のポイント付与を見越して、初月解約前提で契約するのもアリです。
U-NEXTではレンタル作品は大体540円(5日間レンタル)なので、無料ポイント1500円で映画1作品を見ることができます。
気になっている準新作映画はU-NEXTでいち早く配信されるケースが多いですので、U-NEXTで配信されているかチェックしてみましょう!
解約前提で申し込んで見たい作品を楽しんだ後は、必ず30日以内に解約してください。
これで完全無料でU-NEXTを楽しめます。
U-NEXTでは解約した瞬間作品が見れなくなる(31日の期限が残っていても)ので、ギリギリまで楽しみましょう!
【✨地上波放送✨】
昨日と「アラジン」の地上波放送を見逃した方は是非配信で!💕
劇場で観る前に、アニメーションで予習・復習!#アラジン #UNEXThttps://t.co/1DtZpKLXXW— U-NEXT<ユーネクスト>公式 (@watch_UNEXT) 2019年6月15日
U-NEXTは作品の更新が本当に頻繁にあります。
公式Twitterでは話題の作品を知ることができます。
U-NEXTのSMTコラボキャンペーン

SMTとは、「松竹マルチプレックスシアターズ」の略です。
ピカデリー、MOVIX、東劇、神戸国際松竹が該当の映画館です。
U-NEXTの初回無料体験でもらえる1500円分のポイントで映画が1枚見れてしまいます。
映画のチケットは大人だと1900円するところが1500円分のポイントで見れますのでお得になっています。
最近は面白い映画がたくさんあります。

管理人も最近ピカデリーに行きましたが、「U-NEXTのSMTコラボキャンペーン」のブースがありました。

映画館に出店しているくらいなので、U-NEXTと映画との相性は抜群です!
最新映画1本見れる他にも、最新作が3ヶ月後くらいにラインナップに追加されていきます。
U-NEXT無料体験でぜひ最新映画を1本楽しんでください!
U-NEXTのオリジナルシステム
U-NEXTでは、月額1990円という高さを感じさせない便利なサービスを提供しています。
無料動画サイトとや競合と何が違うのか、詳しく解説します。
①:毎月1200円のポイント付与

U-NEXT契約中は、毎月1200円分のポイントがもらえます。
ポイントは漫画やラノベなど書籍購入や、映画レンタルに使用可能。
また映画チケットポイントに交換して映画を見に行くこともできます。
ポイントは期限が90日間あるので、じっくり使う用途を考えることができます。
②:ファミリーアカウント対応〜4アカウントまで作成可能

U-NEXTでは1つの契約でアカウントを4つまで作ることができます。
これはファミリープランは高くなるNetflixなどとの違いですね。
4人で使えば1人あたり月額500円くらいでお得になります。
どうせ契約するなら家族全員でU-NEXTを楽しんでしまいましょう!
アカウントは別々の扱いで家族に視聴履歴など見られることはありませんので安心です。
成人向けコンテンツも堂々と視聴してください!
③:ダウンロード機能搭載〜通学・通勤中にも楽しめる

U-NEXTではダウンロード機能が備わっています。
外でもギガを気にせず動画を楽しむための仕組みですね。
自宅などWiFi環境で動画をダウンロードしておけば、外出中に見てもギガ消費なしで動画が見れます。
パソコンよりもスマホで全部楽しみたい方にぴったりの仕組みですね。
ダウンロードするのを忘れがちな方へ
朝に動画をダウンロードしようとすると、バタバタして忘れることありますよね。
ダウンロードせずに動画を見ていると、結構ギガを食ってしまいます。
YouTubeを電車で見ていて通信制限がかかった!という経験、あるのではないでしょうか?
U-NEXTの使用ギガ目安:1時間あたり2ギガ(高画質の場合)
U-NEXTの使用ギガ目安:1時間あたり1ギガ(自動画質の場合)
スマホで見る場合は自動画質でもとてもキレイに見えるので、自動で十分です。
うっかり動画の見過ぎでギガが足りなくなるのが怖い方は、U-NEXT見放題の格安SIMが便利です。
https://kakuyasu-sim-now.com/biglobe-campaing-june
④:マルチデバイス対応〜好きな端末で楽しめる

U-NEXTは契約するとすぐに好きな端末で楽しめるサービスです。
パソコンやスマホはもちろん、テレビやタブレットにゲーム機にも対応しています。
管理人もPS4でU-NEXTを見たりしていました。
スマホもいいですがテレビの大画面で映画を見るのは臨場感があって最高です。
⑤:画質・音質がとにかくいい!

U-NEXTの強みは何と言っても高画質・高音質であることです。
市販のBlu-ray Disc相当の画質(1080p)に対応しているのでレンタルDVDよりも鮮明な映像を楽しめます。
一部作品は4Kに対応しており、再生するデバイスのスペックが高ければなんと4K映像で見ることもできます。

4K対応は、「精霊の守り人」「ダーウィンが来た!」「オーシャンズ」など約30作品です。
また音質も綺麗で楽しいです。
管理人もU-NEXTを使っていて感じたことで、音がよく耳に入ってきます。
これは映画館の仕組みと同じ「ドルビーアトモス」「ドルビーオーディオ」に対応しているからです。
ドルビーアトモスは、全方向からサウンドが響くような音響システムのことです。
こちらの対応作品は「オデッセイ」や「インディペンデンス・デイ」「トイ・ストーリー」など57作品ほどです。
⑥:特集から好みの作品をおすすめ機能

U-NEXTは扱う作品が多すぎて、何を見ようか迷うことがあります。
そんな時にアプリでジャンルの特集のおすすめを見ることができます。
また、視聴履歴から合いそうな作品をおすすめする機能も備わっています。
U-NEXTのデメリット
VOD(動画サービス)として充実のU-NEXTですが、あまり合わない人もいます。
U-NEXTの気になる点(デメリット)を挙げていきます。
月額1990円が高い
毎月1200円分のポイント付与があるとは言え、月額1990円はVODとしては高いです。
特に見たい作品がなくてポイントを上手く使えないと、損していると感じてしまうと思います。
映画の新作を楽しみたい方には不向き
U-NEXTでは映画の新作・準新作は大体540円の定額レンタルで見れるようになっています。
見放題作品で見れないと、あまり得している感じがしないですね。
流行りの映画を見たい方にはあまりおすすめできません。
ヘビーユーザー向け
U-NEXTは動画や漫画・雑誌が充実していて本当にたくさんの作品があります。
例えばアニメファンなら過去のアニメを見るのでもかなりの暇つぶしになります。
雑誌は完全無料で50種類以上読めるので気になる雑誌があれば利用推奨します。
無料漫画も漫画アプリ並みの作品数があります。
U-NEXTは動画や漫画・雑誌を楽しみ尽くすくらいの勢いで使えば月額1990円でもかなりお得なサービスです。
しかし、忙しい方や他のアプリでスマホを使うことが多い方(ゲーム・SNS)にはおすすめできません。
U-NEXTのジャンル・作品の例
動画
アニメ・キッズ向け番組・成人向けコンテンツなどがあります。
U-NEXTでは申し込む前に、作品ラインナップや見放題作品を確認することができます。
アニメ
アニメ作品 | 作品数 |
---|---|
見放題作品 | 2200 |
レンタル作品 | 200 |
U-NEXTで充実しているのが何と言ってもアニメジャンルです。
たくさんの過去作に加えて、現在放映中の作品もほぼ見ることができるのがポイントです。

ランキングでは、2019年夏最新の作品(「ワンパンマン」「進撃の巨人」「盾の勇者の成り上がり」など)が多く入っています。
2019年春では「かぐや様は告らせたい」が大人気でしたね。
2019年7月以降は、「ダンまち」や「劇場版 ダンまち」など配信が決定しています。
最新アニメも高画質で楽しめます。
キッズ向け番組
意外とたくさんの作品があるのがキッズ向けジャンルです。

「アンパンマン」や「シンカリオン、「プリキュア」や「トーマス」など予想以上にあって驚きました。
最近では、こどもにスマホやタブレットを見てもらってなだめるお母さんをよく見かけます。
これだけのラインナップがあれば、こどもが退屈することはなさそうです。
ドラマ
U-NEXTではドラマも多く揃えています。
国内ドラマ・韓流ドラマが人気になっています。
国内ドラマ
国内ドラマ作品 | 作品数 |
---|---|
見放題作品 | 620 |
レンタル作品 | 410 |
国内ドラマもたくさんの作品があります。
「おっさんずラブ」なんかは昨年大ヒットした作品です。

最近の作品の見逃し配信もやっていて、「緊急取調室」や「科捜研の女」など見ることもできます。
韓流ドラマ
韓流(アジア含)ドラマ作品 | 作品数 |
---|---|
見放題作品 | 790 |
レンタル作品 | 100 |
U-NEXTで大人気なのが韓流ドラマ作品。
ドラマランキングを見ると国内ドラマを押さえ韓流がたくさんランクインしています。
「太陽の末裔」や「あなたが眠っている間に」など人気作品が見れます。
映画
VODと言えば映画も見れるのが魅力です。
邦画・洋画ともにたくさんあります。
映画
映画(邦・洋)作品 | 作品数 |
---|---|
見放題作品 | 6700 |
レンタル作品 | 1500 |
洋画・邦画合わせて見放題6700、レンタル1500の作品があります。
邦画は人気どころでは、「娼年」や「スマホを落としただけなのに」、「ゴジラ」など。
洋画では「スパイダーマン」、「アイアンマン」、「ハリーポッター」などが人気です。
雑誌

U-NEXTでは雑誌の最新号を完全無料で読むことができます。
雑誌は50種類以上で、幅広いジャンルがあるのが特徴。
・女性ファッション
・女性ライフスタイル
・男性ファッション
・男性ライフスタイル
・ニュース・週刊誌
・ビジネス・IT
・グルメ・トラベル
・エンタメ・趣味
・スポーツ・車
雑誌を毎月数冊読むだけでも月額の元が取れてしまいます。
お気に入りのジャンルがあればチェックしてみてください!
漫画
U-NEXTでは漫画も扱っています。
有料漫画と無料漫画があり、無料漫画もかなりの作品を読むことができます。
有料漫画では、最近のアニメ作品が多くランクインしています。
「進撃の巨人」や「何でここに先生が?」、「五等分の花嫁」など最新巻が人気!
U-NEXTの1200円ポイントや無料体験600ポイントで漫画を購入するケースが多いです。
また、無料漫画も結構あります。
「異世界食堂」や「インハンド」など単行本をいくつか無料で読めたりします。
定期的にラインナップが変わっていくのでちょくちょく読める作品を確認するといいですね。
U-NEXTを見るのにおすすめの格安SIM
U-NEXTならスマホで手軽に使いたいところです。
U-NEXTをお得に使うために便利なのが格安SIMです。

月額利用料金 | |
---|---|
通信速度 | |
ギガのコスパ | |
契約縛り期間 | |
保証等サービス内容 |
BIGLOBEモバイルには「エンタメフリーオプション」があります。
こちらのオプション(月額480円)に入ることで、YouTubeやU-NEXT・Abemaなど動画サービスや、Apple Music・Amazon Musicなど音楽サービスがギガなしで使い放題になります。
外でもギガを気にせず思い切り動画や音楽を楽しめるおすすめの格安SIMです。
月額利用料金 | |
---|---|
通信速度 | |
ギガのコスパ | |
契約縛り期間 | |
保証等サービス内容 |
10ギガ以上の大容量プランで安いのがmineoです。
また、mineo経由でU-NEXTを申し込むと特典内容はそのままに月額990円でU-NEXTが利用可能です。
U-NEXTを新規で始めるなら、mineoでSIM申し込み後に初めてみてください!
まとめ:U-NEXTは総合エンタメサービスで向き・不向きがある
U-NEXTは動画や映画、漫画に雑誌とエンタメの総合サービスです。
U-NEXTだけで楽しめるコンテンツはたくさんですが、向き不向きがあります。
アニメやドラマを見るのが好きな方、無料漫画や雑誌をよく読む方にはぴったりです。
逆にあまりおすすめできない方はこちらです。
映画新作を見たい方
ライトユーザーの方
ポイント利用法に迷う方
そうした方には安めのサービス(アマゾンプライムやHulu)で試してみるのがおすすめです。
自分にあったVODサービスを楽しんでください!