クリスタルオブアトランをBlueStacksで遊ぶ④〜職業紹介

Crystal of Atlan(クリスタルオブアトラン)は、2025年5月28日にリリースされたゲームで、オリジナルの空中バトルが楽しめる爽快なアトラクションRPGです。

crystal-of-atlan


BlueStacksを使うと、パソコンでスマホゲームを効率よく遊ぶことができます。

BlueStacksとは?

ブルースタックスのロゴ

エミュレータとはざっくりいうと、パソコンにAndroid環境を作るためのソフトです。

BlueStacksはエミュレータと呼ばれるソフトで、導入するとスマホゲームがパソコンでできるようになります。
外出中や寝ている時にもパソコンでずっと動かしていられるのが最大のメリットですね。
ゲームはスマホで遊ぶのもいいですが、パソコンのエミュレータで遊ぶのもこんなメリットが有り楽しいです。

BlueStacksのメリット

・パソコンの大画面でゲームをプレイできる
・複数起動もできるためリセマラが捗る
・放置周回がカンタン

クリスタルオブアトランの役職

前回は、クリスタルオブアトランのチュートリアル(初心者ダンジョン)をプレイしました。
必殺技の出し方もわかりやすく、爽快なアクションを楽しめます。

CoA-play-3 クリスタルオブアトランをBlueStacksで遊ぶ③〜チュートリアル

ドラゴンを撃退すると、キャラクター選択画面になります。
選択できるキャラクターは5種類です。

キャラクターは5種類から選べる

剣士

剣士は近接戦闘が得意な職業です。
攻守のバランスが良く初心者にも扱いやすいです。
覚醒すると魔剣士かバーサーカーになります。

チュートリアルでも最初で操作するだけあり、使いやすい

銃士

銃士は遠距離からの攻撃が得意な職業です。
覚醒するとバウンティハンターかガンナーになります。

リーチの長さが魅力的

魔道士

魔法攻撃による遠距離戦闘に適した職業です。
味方へのバフやシールドも発動できるため、PvEでは安定しそうです。
覚醒するとエレメンタリストかウォーロック、マジシャンになります。
どの覚醒職もクセがありますが、強力です。

支援も強い魔導士

パペッティア

あまり聞き慣れない役職ですね。
パペットを操る遠隔操作系の役職で、得意範囲は中距離です。
覚醒するとサイスガードかブレードメイデンになります。

可愛らしいキャラクター。見た目だけで選んでも良いかも

格闘家

crystal-of-atlan-chara4

格闘家は見た目の通り近接戦闘が得意な職業です。
覚醒すると雲心かスターブレイカーになります。

格闘術による打撃で敵を倒す役職

選んだキャラはまずメインでプレイしよう

この場面では、まずメインキャラを一体選びます。
ですが、後からサブキャラを合計5対まで作成できるので、安心してください。
まずは最初に選んだキャラを育てていき、余裕ができてくればサブキャラを作っていくのが良いでしょう!

まとめ:クリスタルオブアトランの役職はそれぞれ特徴があり面白い!

クリスタルオブアトランの役職はそれぞれ特徴的で、バランスの良い戦闘スタイルになっています。
まずは好みの役職で遊んでみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA