mineoの評判と料金プラン!マイネ王、パケットシェアがナイス!

mineoはこんな格安SIM

 

mineo(マイネオ)は2014年にサービスを開始した格安SIM業者です。

格安SIMとしては新しい方ですが、テレビCMやキャンペーンで急激に認知度を高めました。

現在では格安SIMの中でもトップクラスのシェアを持っています。

格安SIMで少し別枠となるサブブランド(「Y!モバイル」と「UQモバイル」)を除くと楽天モバイルに次ぐシェアになっています。

これらサブブランドはキャリアに劣らない圧倒的な通信速度が魅力です。

 

[box05 title=”格安SIM用語:サブブランド”]

キャリアが連携もしくは運営しているMVNOのこと。Y!モバイル(Softbank系列)とUQモバイル(au系列)の2つがサブブランドと呼ばれる。

[/box05]

 

その楽天モバイルも9月からキャリア(au、ドコモ、Softbank)の仲間入りをすることになります。

mineoはMVNOトップのシェアを持つ格安SIM業者になりそうです。

そんなmineoはトリプルキャリア・パケット制度・サービス充実が強みです。

安定感・汎用性が高いSIMなんです。

余談ですがmineoサービスを運営する企業「ケイ・オプティコム」は2019年4月1日から社名変更して「オプテージ」になっています。

 

[chat face=”sim1_s.png” name=”SIMくん” align=”left border=”blue” bq=”none”]mineoは通信回線・パケット・サービスが特徴だよ![/chat]

 

mineoのSIMプランと料金

 

mineoの年間金額は?

 

mineoの年間支払い総額は21,792円です。

こちらはベーシックな3ギガ音声通話プランの料金となっています。(毎月3ギガのデータ通信と通話ができます)

 

プラン種類別 1年間支払い総額
3ギガ音声プラン 21,792円

 

料金は格安SIMの中で最安ではありませんが、キャリアと比較すると安いと言えます。

mineoの場合は通信料より通信の対応の広さ・パケットの柔軟性に着目したいです。

mineoのSIM内容と料金は?

 

mineoのSIMのプランです。

mineoのSIMは通信のタイプが2種類あります。

「シングルタイプ」(データ通信のみ)と「デュアルタイプ」(データ通信+音声通話)の2種類があります。

どちらのタイプでも通信回線を選べる(Softbank、au、ドコモ)から選べるようになっています。

まずシングルタイプから。

 

シングルタイプの概要と料金

 

シングルタイプ月利用ギガ Aプラン月額 Dプラン月額げ Sプラン月額
500MB 700円 700円 790円
3GB 900円 900円 990円
6GB 1580円 1580円 1670円
10GB 2520円 2520円 2610円
20GB 3980円 3980円 4070円
30GB 5900円 5900円 5990円

 

Aタイプはau、Dタイプはドコモ、SタイプはSoftbankの通信回線です。

シングルタイプのSIMはインターネットなどデータ通信ができるSIMです。

音声通話やSMS(Cメール)をすることはできません。

一番安いSIMプランで、インターネットができればいいという方向けです。

回線はau、ドコモ、Softbankの3種類から選べます。

 

デュアルタイプの概要と料金

 

シングルタイプ月利用ギガ Aプラン月額 Dプラン月額 Sプラン月額
500MB 1300円 1400円 1750円
3GB 1510円 1600円 1950円
6GB 2190円 2280円 2630円
10GB 3130円 3220円 3570円
20GB 4590円 4680円 5030円
30GB 6510円 6600円 6950円

 

デュアルタイプのSIMはデータ通信と音声通話ができるSIMです。

スマホでは電話番号はあった方がいい場合が多いですので、通常はこちらのSIMを使うことになるでしょう。

回線はau、ドコモ、Softbankの3種類から選べます。

 

mineoのSIMはどのプランにするといい?

 

mineoのSIMは通信回線を3つから選ぶことができます。

もともとキャリアでスマホを使っていた方は、同じ回線にすると乗り換えがスムーズにできます。

こだわりがなければ同じ回線にしましょう。(例:auユーザーの方ならAタイプにする)

 

mineoの料金プランでは10GBプランまでなら料金は安めですが、20GBプラン以上だと割高になります。

20〜30以上ギガを毎月使いたい方は、ポケットWiFiを併用するのが効果的な場合が多いです。

https://kakuyasu-sim-now.com/pocket-wifi-lec/

 

mineoでは3GBプランや6GBプランが人気ですので、どちらかを申し込む方が多いのではないでしょうか?

この場合の月額例です。

 

 

プラン種類別 月額
デュアルタイプ(3GB) 1510円(タイプA)
デュアルタイプ(6GB) 2190円(タイプA)

 

キャリアのスマホと比べると安くすることができますね。

 

[chat face=”sim1_s.png” name=”SIMくん” align=”left border=”blue” bq=”none”]mineoでは3か6ギガプランがおすすめだよ![/chat]

 

mineoのメリットとおすすめポイント

 

3キャリア対応

 

MVNOの中で唯一、3キャリアに対応しています。

MVNOはauとドコモの回線だけに対応しているものが多いですが、mineoはソフトバンクにも対応!

ソフトバンクスマホユーザーでもすぐに格安スマホに移行することができます。

ソフトバンク系列の格安スマホは「mineo」と「LINEモバイル」くらいです。

つまりmineoに乗り換えると手持ちのスマホそのままで月額だけを安くすることができます。

 

充実のパケットサービス

 

mineoの強みは何といっても充実のパケットプランです。

mineoでは、毎月使えるギガをパケットと呼びます。

契約時に3GB、6GBなど基本データ容量を選びます。

選んだだけデータ量(ギガ)が使えるのは勿論ですが、ギガが足りないときに分け合う仕組みがmineoは盛りだくさんです。

順に見ていきましょう。

 

フリータンク

 

mineoのフリータンクシステム

 

mineo独自のサービスで最大の魅力です。

皆で余ったパケットをフリータンクにチャージしていき、足りなくなった人が月の下旬に引き出すことができます。

月2回まで・合計1GBまで引き出すことができるので月末にピンチになったときに大助かりのシステムです。

毎月最大1ギガもらえると考えてOKです。

余った人から足りない人へギガを受け渡す仕組みは「リサイクル」のようでとてもいいですね!

 

パケットシェア~翌月に繰り越されたパケットを家族でシェアできる。

 

余ったパケットを家族などグループとシェアできます。

家族や友達と、パケットを無駄なく使うことができます。

 

パケットギフト

 

パケットを指定した相手にプレゼントできる仕組みです。

同一のeoID間でもOKなので便利です。

家族にあげるのもいいですし、自分の他の端末にギガを共有することもできます。

 

使いやすいmineoアプリ

 

mineoアプリの外観

 

アプリでこれらの機能を一括で操作できます。

eoID(マイネオのアカウント)でログインするだけですぐに使えます。

アプリは見やすく、とても使いやすいです。

 

 

コミュニティサイト「マイネ王」が強力!

 

mineoにはファンコミュニティサイト「マイネ王」があります。

こちらのサイトはmineoユーザーがほぼ利用しており、

・質問受付とサポート対応

・ネットワーク状況確認

・掲示板

・スタッフブログ

・フリータンクの利用

 

などコンテンツがたくさんあります。

質問と回答がたくさんあり、分からないことは大抵質問集で解決できます。

 

ネットワーク状況が公開されているのもありがたいですね。

手軽にチェックすることができ、天気で表現されているので分かりやすいです。

mineoのネットワーク状況公開

 

フリータンクは余ったパケットをプレゼントしたり、パケットを引き出したりすることができます。

パケット(ギガ)を有効に使えるのでフリータンクは必ず利用しましょう!

 

mineo

サポートやオプションが豊富!

 

mineoはサポートやオプションが手厚いです。

まず、疑問が大抵ファンサイト「マイネ王」で解決できます。

他の格安SIMにはない強みで、いざと言うときの安心感が抜群です。

 

また、オプションサービスもたくさんあります。

 

マイネオの基本オプションサービス

Dプラン(ドコモ回線)で、キャリア決済サービスがあります。

また、mineoアプリやマイページに無料でインストール・ログインすることができます。

mineoのアプリやファンサイトは充実の内容なので活用推奨です。

 

マイネオのオプションサービス

 

さらにオプションサービスとして、「mineo WiFi by エコネクト」「思い出アルバム by Keepy」「超ストレージ」があります。

 

「mineo WiFi by エコネクト」は全国10万以上のFree WiFiスポットに接続できるようになるサービスです。

接続できる公衆Wi-FiはWi2、BBモバイルポイント、Free Wi-Fiです。

WiFiスポットは専用アプリで検索することができます。

いざという時に無料WiFiが欲しい方におすすめのオプションです。

 

「思い出アルバム by Keepy」は写真や作品、記念品など大切なデータを家族間でシェア・管理できるサービスです。

招待制で管理できるので、家族で利用しましょう。

 

「超ストレージ」は128GBのストレージを利用できるようになります。

ストレージはiCloudやGoogle Driveなど無料で使いやすいものがたくさんありますが、それでも足りない方向け。

写真や動画のデータが溢れやすい方は検討できます。

 

 

またmineoは子供向けのアプリ管理システムや親孝行キャンペーンなど、こどもやお年寄りに配慮した仕組みも定期的にやっています。

 

サポートが手厚いので家族で仲良く利用できる格安SIMなんです。

 

[chat face=”sim1_s.png” name=”SIMくん” align=”left border=”blue” bq=”none”]mineoはサポートの充実度が格安SIMでNo.1だね![/chat]

 

mineoのデメリット

料金は格安SIM最安ではない

 

格安SIM 3ギガ音声プランでの年間総額
LINEモバイル 12,820円 (月額1070円)
BIGLOBEモバイル 13,794円
IIJmio 16,201円
OCNモバイルONE 20,654円
mineo 21,792円
楽天モバイル 22,640円
UQモバイル 23,200円 (月額1930円)

 

こちらは主要な格安SIMの3ギガ音声プランの年間料金を比較したものです。

mineoはSIMの利用料金は格安SIM最安クラスではありません

 

ですが格安SIMはそれぞれがオリジナルサービスを展開し特徴を持っています。

最安クラスのLINEモバイルやBIGLOBEモバイルは「使い放題オプション」が魅力的です。

(SNSや動画・音楽アプリがギガなしで使い放題になる)

 

真ん中のIIJmioやOCNモバイルONEは「端末の安さ」がトップクラスです。

機種変更では予想外の価格で人気端末・最新端末を購入することができます。

 

格安SIMとしてはやや高めのmineoの強みは「パケットやりくり、サービス内容」です。

格安SIM満足度調査も1位に輝いており、使い勝手に自信を持っているSIMと言えます。

 

月額料金も大事ですが、それぞれのSIMの特徴を理解して選びましょう。!

https://kakuyasu-sim-now.com/kakuyasu-sim-home/

 

通信速度について

 

MVNOと言えば、通信速度の心配がある方多いでしょう。

確かに3大キャリアに比べるとMVNOの通信速度は遅い傾向があります。

mineoでは、通信速度を公式サイト「マイネ王」で公開データとして情報公開しています。

通信速度が天気のマーク(晴れなら高速など)で表示され分かりやすいです。

2019年6月のネットワーク状況は大幅にスコアが改善しています。

昼の時間や通勤時間帯以外なら遅さを感じることはありません。

 

mineoはどの端末で使える?

 

ほとんどの端末でそのまま使える

 

mineoは全てのキャリアの通信回線をサービス提供しています。

そのため、キャリアからの乗り換えでも使っている端末をそのまま使うことができます。

極端に古い端末でなければ使えると考えてOKですが、不安な方は公式サイトで対応端末を

確認できます。

mineo

 

mineoのキャンペーン

 

mineoでは11月現在、キャンペーンをやっていません。

割引きなどはありませんが、サービス内容の豊富さで満足のいく格安SIM生活が楽しめます。

https://kakuyasu-sim-now.com/mineo-campaign-november/

まとめ:mineoはパケットシェアと幅広さがナイス!

 

mineoはパケットシェアとサポートの手厚さが魅力です。

こどもやお年寄りでも始めやすい格安SIMです。

格安スマホデビューにもちょうどいいので、ぜひ使ってみてください!

 

mineo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA